花魁Bプランをご紹介.*・゚
皆様こんにちは、カメラマンの竹本でございます♪ ディズニー大好きな私でございますが、 この度やっと40周年のディズニーランドに遊びに行くことができました(
✟ ✞ ✟ ✞ ✟美男美女降臨✟ ✞ ✟ ✞ ✟
皆様ごきげんよう♪ メイクスタッフの濱田でございます(`・ω・´) 5月は10日を過ぎ、紫陽花が咲くのを楽しみにしている今日この頃です。
あまーいあまいいちごとみるくのかきごおり♥
今日はかわいいかわいいお客様をご紹介します(`・ω・´) 最近京都もあったかくなってきて春の陽気が舞い込んできました! 私はエスペラントの前に停めてあるLUUPという電動のキックボードで毎日帰っていますが、めちゃくちゃ気持ちのいい季節になりました(´艸`*) 今日ご紹介させて頂くのはそんな季節にぴったりな シャーベットブースでドレスプランをご体験くださったお客様です
°˖✧°˖✧桜野外撮影✧˖°✧˖°
皆様こんにちは、カメラマンの竹本でございます♪ 今年も沢山のお客様に桜との野外撮影をお楽しみ頂きました。 思っていたより咲いていなかったり、逆に散ってしまっていたりと気まぐれな桜との撮影です
❀❀❀葉桜HAZAKURA by花霞精❀❀❀
桜。 その命は短いもの 美しい姿は一瞬 美人薄命とはまさにこのこと その美しさにわれわれ人間は魅了され 儚さに想いを馳せる 気分屋で短期で人間たちを翻弄する桜 毎年出逢えるものなのに 何故か今年も逢いたくなる こんな季語があります。 桜若葉、花は葉に…… 【解説】 初夏、花が散って若葉となったころの桜をいう。 花が散って葉桜になってしまったという惜しむ思いと、桜若葉の美しさを愛でる思いが交錯する季語である。 「花は葉に」は、葉桜を眺めながらも散り果てた花を忍ぶ思いがある。 さて皆様***❣ 今年も満開の桜は散ってしまいました(
♚Primavera-プリマヴェーラ-♚
プリマヴェーラとはイタリア語で春を意味するものです。 愛の女神ヴィーナス、花の女神フローラ、春を運ぶ神ゼフィロスなどたくさんの神が描かれた有名絵画のタイトルでもあります。 そう!!今回ご紹介したいのは絵画のように美しい 海外からのお客様でございます➽➽➽ なんと去年からもう5回目のご来店! いえいえ←何も言ってない(笑) 海外在住のお客様です(´艸`*) 日本へ来るたびに京都ココログループにお越し下さっているのです♪♪おんぷ 今回は 天使の詩【ジゼルスタイル】と 花霞精-ハナカスミ-の イチオシキャンペーンを二つご体験くださいましたぁ*˙˘˙* 天使の詩プランは絵画の中から飛び出てきた天使そのものではありませんか(∑○Д○;) ここはルーヴル美術館でしょうか(●
あまいあまい しゃるろっと けーき。
洋梨のしゃるろっと。スタイルを発表してからもう2年が経ちます❀❀❀ ↑こちらの画像をクリック頂くとイメージ撮影ブログに飛べます✈ この2年でたーーーーくさんの方にこのドレスを着用頂きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ あま~い香りがシャーベットブースからたくさん漂っていました(比喩w) そしてっっ(○´艸`)今日もまたかわい子ちゃんがこのドレスを着にはるばるお越しくださったのです|*´